
みなさん、こんにちは。
まずは業務連絡から。
ノーザンのインターネット回線が、
通常通りに使えなくなってしまいました。
日常業務はなんとかなりそうなんですが、
店頭のクレジットカード端末が使用不可。
そのためクレジットカードをご利用される場合は、
タブレットにご入力をいただくことになってしまいます。
QR決済は通常通りOKです。
しばらくの間、ご不便をおかけいたしますが、
どうかよろしくお願いいたします。
てなわけで本日のご紹介は、
なかなか便利なファティーグ・シャツを。

バック・サテンで仕立てた
ファティーグ・シャツジャケットです。
ベイカー・パンツでもおなじみのこの素材、
着こむほどにアタリやパッカリングが生まれ、
すご~く豊かな表情になるんです。

バット・ダイ加工で、最初からいいかんじ。

きょうはイシイがこんなかんじで。

インナーにはノースのメリノ・タートル。

FOBのヘンプデニム・ペインター。

アンバー・ハーネスのアイアンレンジャー。

フィルソン、ジップ・トートの限定色と。

寒いときにはアウターを一枚。
このファティーグ・シャツ、
インナーとしてもアウターとしても使えます。
なかなかなものですよ。
F.O.B. FACTORY F2362 "FATIGUE SHIRT JACKET" ¥19,800
KNIT / NORTH OF HEAVEN "LEO" ¥20,900
PANT / F.O.B. FACTORY F0509 "HEMP DENIM PAINTER PANTS" ¥17,600
SHOES / RED WING #8111D "IRON RANGER" AMBER HARNESS ¥50,710
BAG / FILSON "RUGGED TWILL TOTE BAG WITH ZIPPER" ¥34,100
きのうは谷川岳に。

天気予報がサイコーなかんじなんで、
夜に準備して谷川岳へ。
ロープウェイでのんびりルンルンな雪山さんぽを。
なのに奥さん、行ったらロープウェイが定休日!
こんなシーズン真っただ中に、そんなことがあるなんて。
実は2年前の秋にも同じ目にあってたんですよ。
そのときは台風の影響でしばらく動かなかったんですね。
それもあったから、HPもチェックしてたのに。
どこにも定休日なんて記載はなかったんです。
駅についたら、ボーゼンとしてるひと多数。

時間も時間だし、帰りも心配でしたが、
とりあえず行けるところまで行こう、
と西黒尾根を登りました。

まぁ、ホントに最高。
ここでこんないい天気は初めて。
森林限界を越え、

ちょっと一服。
風もなくって、すご~く静か。
あったかで、
ラインホルトとハロルドのメリノ兄弟だけでじゅうぶん。
ハードシェルは歩き始めてすぐ脱いじゃいました。

ここを登るつもりはなかったので、
ピッケルは持っていかず。
行けそうだったんですが、下りを考慮し、
ここで帰ることに。
オヤヂに無理は禁物。

ちょっと降りてコーヒーをゆっくり2杯。

余裕を持って下りました。
ピークには行けませんでしたが、
これはこれですご~くよかった。
ロープウェイ動いてたら、
ピークでカップヌードル・タイムでしたけど。
まぁ、また行けばいいね。
貴重な貴重な、おだやかな冬山。
なんだか今年はついてそう。
ふふふふふ。
タナベ