みなさん、こんにちは。
いよいよ桜が見ごろとなったノーザン界隈。
ってこたぁ、春もたけなわ。
まだちょっと風が冷たかったりもするんですが、
天気は快晴でキモチよし。
気温が低めだと花粉もそんなでもないし。
ああ、さわやかさわやか。
そんな今週はホントに入荷ラッシュ。
きょうもノースのコットン・ニットが。
これがまたいいできなんですよ奥さん。
がんばってなんとかアップしちゃいます。
てなわけで本日のご紹介は、
FOBの新作ドリズラー。
"ドリズラー"と聞くと、
加藤茶のメガネ・チョビヒゲの
ヅラを思い浮かべるワタシ。
そう、それはドリフのヅラ。
昭和のクソガキだったみなさんはどうですか?
オレらはやっぱり志村けんよりもカトちゃん。
ちょっとだけよ~、とヘックショイ。
あ、そんなことより本題のコレ。
FOBから、
すばらしいできのジップジャケットが届いております。
オリジナルのヘリンボーン生地で仕立てた
ドリズラー・ジャケットです。
表面は軽く毛羽立たせ、ちょっとワイルドな風合い。
緯糸にヘンプを打ち込むことによって
清涼感があり、軽い着心地に。
素材の割合はヘンプ・デニム・ペインター、
ヘリンボーン織りはHBTペインターから。
まさに、いいとこ取りのハイブリッドです。
フロントにはビンテージ仕様の
ユニバーサルのダブル・ジップ。
この質感はさすが。
袖口や、
ウェストのアジャスターもいいかんじ。
羽織った時のざっくり感も気持ちよし。
シンプルだけど、
凝った作りのポケット。
動きやすさを考慮したプリーツ入り。
シルエットはキモチゆったりの、
やりすぎ感のないほどよいもの。
いろんなコーディネートに使えます。
インディゴもいいし、
エクリュもステキ。
きょうのコバヤシは、
サイズはSのみ、となったカネルのエルメス。
シーズンカラーなので今季の補充はできません。
でも、秋に別注枠で作ってもらえないか交渉ちう。
パンツはFOBのヒッコリー。
在庫は39のみ、
となったミカエルのベロア・ウィスキー。
21オンス・キャンバスで、
軽い仕上がりのアーツのトート。
このままお花見じゃぁ。
F.O.B. FACTORY F2433 "DRIZZLER JACKET" ¥31,900
KNIT / KANELL "MID SHIP" HERMES ¥18,480
PANT / F.O.B. FACTORY F0500 "HICKORY DECK PANTS" ¥14,300
SHOES / PARABOOT "MICHAEL" VEL WHISKY ¥79,200
BAG / ARTS & CRAFTS "21oz CANVAS BASIC TOTE" ¥23,100
けさの海とさくら

肌寒いかんじもあるんですが、
海はキラキラ。

ね。

そして桜も、

このとおり。
100%の春でございます。
タナベ