みなさん、こんにちは。
きょうのノーザン界隈は曇り空です。
最高気温予想は32℃で、
日本一ではないですね。
ちょっと悔しい。
わはははは。
でも、そんな暑さに慣れてきてるのも信じられない。
数年前なら35℃なんて死んじゃってましたよ。
なのに今年は38℃とか37℃とかが連続。
蛇口ひねればお湯が出るし。
ガス代は節約できましたね。
まったく、ね。
新潟の暑さが夏の風物詩になりませんように。
ううううううううう・・・・・・。
てなわけで本日のご紹介は、
未経験の方にはぜひおすすめしたいこの靴を。
"フランス最後の名靴"
ジョセフ・マランジュです。
フランス西部、ナントに近い、
小さな町にあるファクトリー。
130年もの歴史を持ち、
無名ですが実力は相当なもので。
で、ちいさいところなんで、
こちらの要望にも細かく対応してくれるんです。
現在は取り扱いショップも増えてうれしい限り。
名前ではなく、クオリティーで選べるひとは、
ぜひ実物に触れてみてください。
その素晴らしさがお分かりいただけると思います。
われらはいろいろとオーダーを重ね、
現在はこの4型が。
その中から、本日はスエードをふたつ。
独特のラストがポイントのジャボ。
これはブルーオーシャン・スエード仕立て。
この色合いがなかなかいいんです。
濃すぎず明るすぎない、ほどよいブルー。
いろんなあわせができるんです。
ここんちのポイントは、
この袋ベロ。
小石や砂の侵入を防ぐ仕様。
われらのモデルはみんなスペシャル。
ソールはすべてドルフィン・ソール。
耐久性とクッション性がすばらしい、
全天候型ソールです。
もうひとつはキャステロ。
オリーブ・スエード仕立てのシックな1足。
フランスらしいUチップ、シャセの、
ブーツ・モデルです。
もちろん、これも袋ベロ。
きょうはイシイが、
こんなかんじで。
コンバット・ウール仕立てのエリオット。
これから大活躍間違いなし。
おなじくフランスの名品、
カネルのミドシップ。
ニットそのものの、唯一無二のバスクシャツ。
シャツはルカの001。
501の66モチーフ、
ウォッシュ加工がすばらしいFOB160。
色々使える、アーツの2WAYフラット・ショルダー。
このコーディネートはジャボでも、
すごくいいんです。
そろそろレザーシューズを履きたくなりますね。
マランジュ、この価格はかなりすごいと思います。
あ、サイズはだいぶ少なくなっております。
あう方はぜひ。
JOSEPH MALINGE MADE IN FRANCE
"CASTELO" VERT OLIVE ¥85,800 "JABOT" BLEU OCEAN ¥75,900
OUTER / NORTH OF HEAVEN ELLIOTT NHS-001
"CORDURA COMBAT WOOL" ¥30,250
KNIT / KANELL "MID SHIP" ¥18,480
SHIRT / NORTH OF HEAVEN LUCAⅡ NHR-001 "THOMAS MASON" ¥23,650
PANT / F.O.B. FACTORY F160 "SELVEDGE 66 DENIM" SB ¥26,400
BAG / ARTS & CRAFTS "DURABLE NYLON 2WAY FLAT SHOULDER" ¥14,300
きのうの海

もう太陽は佐渡の向こうに。

こんなかんじもいいですね。
タナベ