みなさん、こんにちは。
きょうもバタバタなんでさっさと行きます。
てなわけで本日のご紹介は、
いよいよとうちゃこしたこのひとたち。
バブアーを象徴するモデル、
ビューフォート・ジャケットです。
なんだかんだ言っても、
やっぱバブアーはコレ。
いつものセージ、ネイビーに、
今季はこのバークも。
すっかりおなじみのこのディテール。
ラグランの一枚袖。
ハンドウォーマー・ポケットと、
大容量のフラップ・ポケット。
大きなマチの底には水抜き穴も。
袖の内側にはカフも内蔵。
後ろにはゲームポケット。
ブラス製の大型ジップにジッパーポケット。
風を防ぎ、ワックス分もしみこんでこないライニング。
カラーによってタータンも違います。
スーツ用に人気のネイビー。
落ち着いたブラウンのバーク。
そしてセージをコバヤシが、
コンナカンジデ。
ハーレーのネップニット。
シャツはスティアンコルのマルチ・ストライプ。
何にでも合うFOBのピケ5P。
デュプイのグレイン・カーフ仕立て、
マランジュのアテラ。
ビリンガムのネザートン・トートで。
40年かわらないコーディネートに。
すごく落ち着くなぁ。
やっぱコレだよね。
BARBOUR "BEAUFORT JACKET" ¥66,000
KNIT / HARLEY OF SCOTLAND "GLENUGIE NEP CREW NECK" ¥27,280
SHIRT / SOUTIENCOL SANFRANCISCO 2014 #202020 NORTHERN SPECIAL "MULTI STRIPE" ¥17,380
PANT / F.O.B. FACTORY F1134 "PIQUE 5P PANT" ¥15,400
SHOES / JOSEPH MALINGE "ATERA" VEAU GRAIN MARRON ¥85,800
BAG / BILLINGHAM "NETHERTON TOTE" ¥47,300
きのうは吾妻方面に。

浄土平から一切経山へ。
北風がすこし強めでしたが、
陽射しがあるのでほどよいかんじ。

たいらな山頂からは五色沼と、

西吾妻も。
残雪の頃にフレディーになって歩いたな。

それから五色沼にいったん下り、

家形山。
こっちからの眺めもまたよし。
あまりにキモチいいんで、
五色沼を見ながらゆっくりゴハン。

一切経山に登り返し、
吾妻小富士や安達太良を眺めつつ、

下って鎌沼を周遊。
きょうは東吾妻はパス。

らくちんコースをさらにのんびり。

帰りは温泉に寄って。

こんな景色も眺めて。
めちゃんこ楽しい秋の一日。
たまにはゆる~い山もいいなぁ。
満喫いたしました。
タナベ