みなさん、こんにちは。
きょうも寒いノーザン界隈。
なのに、近所のおにぎり屋さんには行列が。
週末はず~っとそんなです。
トイレに行くと、
シャケを焼いてる匂いとかするし。
ちなみにこのおにぎり屋さんの物件は、
カレー→スパゲッティ→ラーメン→定食屋、
と変わっていったんですが、
そのつどトイレに行けばそれぞれいい匂い。
ちなみにそこ、
もともとは食器屋さんだったんです。
なんだか不思議なかんじもしますね。
まぁ、平日はそんなでもないので、
ノーザンにお出での際は食べてみてください。
てなわけで本日のご紹介は、
FOBのロングセラー・ジャケットを。
ビンテージのフレンチ・カバーオールをモチーフにしたもの。
モールスキンパンツと同じ生地なんですが、
このFOBオリジナルのモールスキンがとにかくすごい。
限界まで高密度に織り上げ、針で起毛密度を高めたもの。
さらに毛足を短く揃え、保温性・耐久性もバツグン。
着こむほどに味が出てきます。
モールスキン好きのヨーロッパのバイヤーたちに激賞された、
FOB渾身のものなんです。
ドイツの展示会で、
"ナンデコンナニヤスイノカ?"
と驚かれたという、
信じられない価格設定。
ホント、ここんちは正直者。
もうちょい高くったって、
ぜんぜんいいのに。
つくりだって凝っているんですよ。
背中のベルトもポイント。
そして3枚はぎの身頃の作り。
これが絶妙なシルエットと着心地の秘密。
これを着こんでいくとこうなります。
コバヤシが4年くらい愛用したもの。
どうですか。
この雰囲気。
そしてクタらないのもこの生地のすごさ。
デニムやキャンバスよりもタフ。
きょうはほぼ自前でコバヤシが、
コンナカンジデ。
カネルのミドシップに、
シャツはルカⅡのジャパン・デニム。
リアル・フレンチ・カーゴ、ベルジャック。
ダナー・ライトに、
アーツのクードゥ・スエードのショルダー。
春までOKのコーディネートです。
F.O.B. FACTORY F2373 "FRENCH MOLESKIN JACKET" ¥24,200
KNIT / KANELL "MID SHIP" ¥18,480
SHIRT / NORTH OF HEAVEN LUCAⅡ #038 "JAPAN DENIM" ¥21,450
PANT / BERJAC "ARMY TROUSER M47" ¥17,930
SHOES / DANNER LIGHT ¥74,800
BAG / ARTS & CRAFTS "KUDU NAKED VERTICAL SHOULDER" ¥42,900
きのうのゆうがたの海

ちょっとだけ青空も、

見えてました。
タナベ