ちょっとオリーブなセッターです。 / RED WING #8881D "OLIVE MOHAVE" (2025.01.23.)

RMWP1550011.JPG

みなさん、こんにちは。
きのう、われらはおやすみ。
天気予報は曇り時々雨、という、
まあいつもの新潟ウェザー。
それがそれが奥さん、
なんということでしょう。
青空が広がり、おだやかであったかな天気に。

実は天気が多少悪くても山に行こう、
と思っていたんですが、
前日にめずらしく飲み過ぎたのでヤメ。
で、ワンズを連れて、ちょっとおでかけを。
にぴきともオオヨロコビ。
なかなかいい一日でした。

てなわけで本日のご紹介は、
オリーブ・スエードのセッターを。RMWP1550012.JPG

タフなラフアウト・レザー
"オリーブ・モハヴェ"のモックトゥです。

RMWP1550013.JPG

この革はもともと、
過酷な作業現場用に開発されたもの。
優れた撥水性と防汚性、
そして耐久性を兼ね備えています。

RMWP1550014.JPG

いまだに日本では、
スエードやヌバックを秋冬の素材、
なんて思ってるひとが多いんですが、
ノンノンノン。
春でも夏でもぜんぜんオッケー。
春夏用のスエード・ジャケットもあるんですよ。
特に、こういった明るめの色合いのものは、
めちゃんこ夏の陽射しにも映えるんです。

RMWP1550016.JPG

ラストは伝統の23番で、シャープなDワイズ。

RMWP1550020.JPG

もちろん、袋ベロ。
砂なんかも入りません。
何気に海に行ったときにも便利。

RMWP1550021.JPG

後ろもしっかりと補強。

RMWP1550022.JPG

伝統のトラクショントレッド・ソール。

RMWL1110290.JPG

きょうはコバヤシが、

RMWL1110285.JPG

コンナカンジデ。

RMWL1110287.JPG

こう見えてもシンサレート封入、
冬でもOKなバイブリーコートの看板ジャケット。
ハーレーのチャンキーリブに、
アメシーのルカⅢ。

RMWL1110288.JPG

FOBのダックワーク・パンツ。

RMWL1110289.JPG

ビリンガムのタットン・トート。

RMWL1110286.JPG

きのう髪を切ったコバヤシです。
わかりますかね?


RED WING #8881D "OLIVE MOHAVE" ¥51,150

OUTER / BIBURY COURT "COUNTRY SPORTS WAXED FIELD JACKET" ¥98,670
KNIT / HARLEY OF SCOTLAND "CHUNKY CREW with RIB" ¥31,680
SHIRT / NORTH OF HEAVEN LUCAⅢ #010 
"AMERICAN SEA ISLAND COTTON" 
¥26,400
PANT / F.O.B. FACTORY F0530 "COTTON DUCK WORK PANTS" ¥16,500
BAG / BILLINGHAM "TATTON TOTE" ¥56,100


きのうのおでかけ

RMWIMG_0854.jpeg

ひさびさに遠くの浜まで。

RMWIMG_0855.jpeg

佐渡の方から雨雲が来るので撤退。
でも、めちゃんこ堪能できました。

RMWIMG_0863.jpeg

コイツらも満足。
たまにはいいよね。



   タナベ