みなさん、こんにちは。
きょうは冷たい雨となったノーザン界隈。
風も強くなり、ちょっと寒いっす。
でも、きのうのおやすみは、
おあだやかな冬晴れに。
シアワセでございました。
てなわけで本日のご紹介は、
ロングセラーのこのショルダーを。
ブリーフィングUSAラインのショルダー、
ディトリッパーです。
右がオリジナル。
左が弟分のS。
どちらも余裕のあるマチ幅。
見た目以上の収納力も人気のポイント。
基本的な作りはおんなじなんですが、
Sは背面のポケットはなし。
こちらがオリジナル。
素材はもちろん、
1050デニール・バリスティック。
その名の通り、一日分の荷物は余裕。
これがS。
必要最小限のものよりも、
だいぶいろんなものが入ります。
これがホンモノのブリーフィング。
このフロントのポケットが何気に便利。
スナップボタンがついてるのもうれしい。
下にはジップポケットもあります。
中にもポケット。
きょうはオリジナルのディープシーを、
コバヤシがコンナカンジデ。
FOBのデニム2ndにkittのフーディー。
ちょっと見えてるシャツはルカⅢのカンクリーニ・ギンガム。
FOBのベイカー・パンツに、
レッドウィングのポストマン。
ほぼコバヤシの普段着です。
BRIEFING "DAY TRIPPER" MADE IN U.S.A. ¥35,200 S ¥31,900
OUTER / F.O.B. FACTORY F2378 "SELVEDGE DENIM 2nd JACKET" ¥28,600
CUT-SAW / KITT "HOODIE" ¥22,000
SHIRT / NORTH OF HEAVEN LUCAⅢ "CANCLINI GINGHAM" ¥24,200
PANT / F.O.B. FACTORY F0431 "BAKER PANTS" ¥16,500
SHOES / RED WING #101D "POSTMAN OXFORD" BLACK CHAPARRAL ¥55,550
ひさびさの雪山です。

やっと山に行けました。
去年はいろいろあってぜんぜん行けず。

おととしまではけっこう行けてて、
カラダもいいかんじになってたのに、
すっかり逆戻り。
そんなオレには五頭がある。

去年の最後の山も、
ほぼ同じ時期のここ。

去年はぜんぜん雪が無くって、
ちょっと物足りないかんじでした。
でも、ことしはいいかんじ。

風もなく、最高。
雲はすこし残ってますが、
見通しはすばらしい。
飯豊の雄姿はごらんの通り。

会津から尾瀬、日光、越後駒。
米山の向こうには妙高も。

で、夕方はワンズと浜まで。
まだ見通しはよくって、
西陽に輝く鳥海山が美しく。
なんだかいい一日でした。
筋肉痛はけっこうだけど。
タナベ