みなさん、こんにちは。
全国ニュースでもかなり放映されましたが、
ノーザン界隈はひさびさの大雪に。
きのうの夕方から細かい雪がわさわさと降り続き、
寝る前にはクルマが埋まって丸くなってました。
けさは早起きして雪かきを。
でも、除雪車が来ないとクルマを出すのは無理。
ゆうべは我が家の前には来てくれず。
きょうはやってもらいたいもんですけど。
こんなにいっぺんに降られると、
なかなかたいへんだろうなぁ。
ごみ収集車や消防・救急車など。
大通りはよくても、
ちょっと脇に入るとみんなダメ。
なのに、がんばって来てくれる。
頭が下がりますね。
オシゴトのみなさん、
ホントにありがとうございます。
てなわけで本日のご紹介は、
そんな大雪でもへっちゃらかもしれない、
ちょっとヘビーなジャケットを。
これもなかなかの傑作、
FOBのハンティング・ジャケットです。
1940年代に英国軍で採用された
ヘビー・コットン・ツイルを、
原綿(げんめん)から組織まで完全復刻。
これが現代では見たことないほど肉厚で、
一生使えるくらいタフなもの。
ホント、この生地はとんでもないです。
オトコとしての征服欲が湧いてくるような質感。
襟はコーデュロイもフェルトもなし。
あえての共地。
ここもポイント。
ボタンも雰囲気のあるもの。
そして面倒なポケット。
こんな分厚い生地を、
よくこの作りで。
袖口もこのかんじ。
脇にはアイレット。
ライニングなしの一枚仕立て。
ヘビーな生地を味わってください。
大雪の中、
コバヤシがコンナカンジデ。
ハーレーのネップ・クルーに、
ルカⅢのジャパン・シャンブレー。
FOBのダックワーク・パンツ。
雪に白系パンツ。
カッコいいですね。
最近はフル稼働中のダナー・ライト。
やっぱ必需品ですね。
ミステリーランチの2DAYアサルトで。
もう降らないでほしいです。
F.O.B. FACTORY F2448 "ROYAL HEAVY COTTON HUNTING JACKET" ¥39,600
KNIT / HARLEY OF SCOTLAND "GLENUGIE NEP CREW NECK" ¥27,280
SHIRT / NORTH OF HEAVEN LUCAⅢ #011 "JAPAN CHAMBRAY" ¥25,300
PANT / F.O.B. FACTORY F0530 "COTTON DUCK WORK PANTS" ¥16,500
SHOES / DANNER LIGHT ¥74,800
BAG / MYSTERY RANCH "2DAY ASSAULT" ¥38,500
大雪です。

きのうの閉店前のノーザン界隈。
これがどんどん積もっていき、

けさはこんな。

イヌははしゃいでますが、
ヒトはたいへん。
みなさんもお気をつけて。
タナベ